今日も一日、


様々な出来事がありましたが、


一日を無事に過ごせたことに感謝です。


ところで現代社会は、


様々なトラブル、事件、疾病、事故などなど、


あらゆる問題による被害者や犠牲者も増え続けております。


その中の一つに、


企業の人手不足問題もありますが、


1つにはコロナ禍ということも影響しているのでしょう。


雇用者と被雇用者の関係も重要ですね。


暇だから解雇する、


忙しいから来て欲しい。


このような事では、


求人も難しいでしょう。


その点、


航空会社は、


コロナ禍で飛行機が飛ばせない頃、


社員スタッフを一時的に各地の要所へ派遣していましたよね、


その方法は企業にとっても社員にとっても理想の働き方ではないでしょうか。


それにしても、


従業員に対しても取引先や顧客に対しても無責任な企業が多いことも、


人手不足や倒産などに繋がる要因であることは間違いありません。


利己主義、ワンマン主義による企業や団体経営などは、


今後の社会から消えていくことでしょう。


いまはまだ、


悪が先行しているので、


真面目な人が苦しんでいますが、


近い将来それが逆転し、


苦しんでいる真面目な人たちが社会のリーダーとして残るようになっています。


人手不足を解消するには、


経営者の意識転換が必要不可欠です。


今後も皆様の自由と健康と安全が守られますよう願っております。