今朝も様々なニュースが入り、


テレビでも呆れることばかり。


先ず今朝のテレビで目にしたのが、


お店などのガラスを割ったり庭に消火剤?撒いてたり、


まるで幼い子どものイタズラのような犯罪でした。


そして次に、


芸能界やアスリート関連のニュースでしたが、


「これだけ世間で騒がれているのに」


というコメンテーターの発言もどうかなぁ〜!?


テレビなど報道が無ければ世間の人たちは知らないのが普通ですよね、


つまり世間を騒がせているのはマスメディアですからね。


しかもテレビで放送するとき、


「○○さんは、こう言ってました」とか、


「○○では、こう報じられていた」など、


人から聞いたり他社の報道をそのまま受けて放送する。


それが悪いとは言わないけど、


その情報の「真偽」を確かめて放送するのも、


マスメディアの仕事ではないでしょうか?


報道の真偽について裁判になることも多いようですが、


虚偽報道などを続けていれば致し方ない事ですよね。


マスメディアの在り方も、


政府は問うべきですね。


「知る権利」「報道の自由」「言論の自由」などを無視する報道関係者、


多発する犯罪の中には報道が原因で発生するのもあることを知らなければなりません。


あらゆる問題や事件、


報道したからと言って少なくなりましたか?


むしろ、増えているのではないですか?


それに、


5歳児としか思えないような稚拙な犯罪が増えてますよね、


身体は毎年成長し年は一年ごとにとっていくのは生物学的に当たり前ですが、


人間は他の生き物とは異なります。


そのことを知らないから、


年はとり大人になっても子どものような人が多いのですよ。


「半沢直樹」というドラマは、


正にそのことを表したようなドラマでしたね。


何れにせよマスメディア問題、


少しはまともにならないかな~!無理かな(笑)


皆さんは、


いろんなニュースからどれだけ真偽を見極められますか?


デマや虚偽報道などに振り回されないことを願っております。