今日も一日、


様々な出来事がありましたが、


一日を無事に過ごせたことに感謝です。


それにしても、


いろんな出来事が起きていますが、


どのような人生を生きるのかは個人の自由です。


希望か絶望か、幸福か不幸か、幸運か不運か、生か死かなど、


どちらの人生を進むかは私たち一人一人の選択によります。


ところで、


前述した中で「生か死か」というのは、


本来なら私たち人間の寿命は120歳〜130歳で老衰による死を迎えますが、


それ以前の死は望まれざる4つの審判による死です。


もし皆さんが、


希望、幸福、幸運、生を望むのであれば、


知識転換や思考転換、生活改善などをしなければなりませんが、


それが原理的生活ということです。


自分のために生きるのではなく、人のために生きる、


本来私たち人間は人の為に生きるように創造されているのです。


それは昔からことわざなどで言い伝えられていますね。


今後も皆様の自由と健康と安全が守られますよう願っております。


きょうもブログ訪問有り難うございました。