今日も一日、


様々な出来事がありましたが、


一日を無事に過ごせたことに感謝です。


歳のせいか、


最近よく考えることは、


小学生の頃考えていたことや中学生の頃考えていたことを、


どれだけの人が、


いつ頃同じことを考えたのか?


ということです。


何のために自分は生まれてきたのか?


何のために自分は生きているのか?


神様はいるのか?


何故、勉強は必要なのか?


仕事をするのに学ぶことからどれだけの事が活かされるのか?


仕事をするのに音楽の勉強は必要なのか?


日本で生活するのに英語は必要なのか?


などなど、


小学生・中学生の頃によく考えていたものです。


中学3年生の頃に初めて、


宗教のボランティア活動に参加しました。


何も知らされずに、


ボランティア活動に参加しました。


でも、


そのような体験が、


僕を大きく成長させてくれたのだと知ったのは随分年月を経てからでした。


ところで皆さんの人生の目的はなんですか?


何故、生きようとするのですか?


何のために働くのですか?


お金と健康と人脈、


皆さんはどれが最も必要なものですか?


もし、


少しでも時間がありましたら、


自分の人生の目的、生きる目的、死後の世界はあるのか、神様は本当にいるのか、勉強の目的は、


いろんなことを考えてみても良いのではないでしょうか?


自分の未来は、


いま生きていることの結果です。


つまり自分の未来は、


自分にあるのではないでしょうか。


今後もあらゆる危機が迫ってきます、


それらに対して皆さんはそなえや対策をお考えでしょうか?


今後も皆様の自由と健康と安全が守られますよう願っております。


ん?


自由?


真の自由とは何でしょうか?


きょうもブログ訪問有り難うございました。