今朝も相変わらずいろんなニュースが入ってきますが、
喜ぶべきニュースが本当に少ないですね。
例えばこのニュース、
日本人が中国でスパイ容疑で逮捕された?
以前にもロシアで日本人の公務員がスパイ容疑でロシアに拘束された事件がありましたね。
確かに私たち人間には「知りたい」という好奇心や興味を持つものですが、
通称「民主主義」を自称する日本と「共産主義」を主張するロシアや中国では勿論、
海外では歴史観や文化、法律や規制なども大きく異なるので、
訪問の際は注意しなければならないことは多くありますよね。
たしか以前に、
「海外で、『無宗教』の発言は危険」
と仰られた人の記事を紹介したことがありますが、
日本国内の感覚での他国訪問には危機意識を確りと持たなければなりませんね。。
因みに僕が初めて、
韓国と北朝鮮の南北会談が行われる施設を訪問したとき、
ガイドさんからの注意点や韓国軍からの服装などのチェック等何度もあり緊迫した中での視察でしたからね。
ましてや、
岸田総理が訪問したウクライナはロシアとの戦争真っ只中ですから尚更の事ですね。
そして北朝鮮も相変わらず軍事訓練やミサイル開発と実験とアメリカへの挑発?牽制?などに勤しんでいるようです。
そのような中、日本国内ではというと、
ジャーナリストが不法侵入で逮捕された?
でもこれは、
驚くようなニュースではありませんよね、
何度もお伝えしたように報道記者やジャーナリストの横暴さは天下一品ですからね。
このようなことが起きても不思議ではありませんね。
しかも国会では、
国民の安全を守るための討論ではなく、
与党を攻撃する野党の稚拙な論争ばかり、
その愚かさを国民に伝えるのも報道の在り方の問題でしょうけどね。
そのような中、
ロック歌手の世良公則氏の発言されるこのニュース、
見出しにありますように「日本の国会議員の危機感のなさ」、
このニュースには僕も当然ながら世良公則氏に同感で唯一嬉しいニュースの一つです。
もっとこのような発言が多く出て来なければなりませんね。
このような社会だから、
犯罪を失くすことなど無理なんでしょうね。
日本の社会改善、
先ずは教育の正常化とマスメディアの正常化、
そして何よりも国会議員の意識改革ではないでしょうか。
今のままでは、
日本の未来はありえませんね。
今後一人でも多くの人の、
自由と健康と安全が守られることを願っております。