岸田総理の記者への発表もありましたが、
昨年の出生数が過去最少の80万人を下回る?
でも、
これも必然的な事象でしょうね。
その理由、
皆さんはお分かりでしょうか?
過去の歴史の事実を見れば明らかなことですよね。
今更このようなニュースを報道するのもおかしなことですが、
出生数が過去最少であることは、今後の日本に起こることを見ればむしろ良いことではないでしょうか。
それでなくても、
放任主義、過干渉、ネグレクトや暴力など、
親や心無い大人たちの虐待などで苦しんだり死に至るケースも少なくありませんね。
それから、
テレビでも・・・・・
いま、
この番組を観ておりますが、
先程この番組のなかで、
「昭和の常識は令和の非常識」
という昭和の出来事や流行りものが、
令和の若者たちから見ればありえない?
例えば昭和の時代には、
「学校給食を残してはいけない」と言われたが、
令和の若者から見れば信じられない?
また、昭和の時代に流行ったペナントも、
令和の若者たちから見ればダサい?
昭和の時代では「常識」だったことも、
令和では「非常識」と言われるように、
令和では「常識」と言われることも、
その多くは未来では「非常識」と言われることが多いものです。
というより、
未来はこれまでの歴史とは大きく転換するため、
これまでの歴史的なものは全てと言っても過言ではないほど消え去ります。
以前にも書きましたが、
日本の常識は世界の非常識、
世界の常識は未来の非常識ですよ。
ましてや、
昭和、平成、令和と言っても、
それは日本だけの意識ですからね、
おかしなもんですよ。
未来の教育を実践していた僕の教育法は、
現代の教師たちには難しいようですね。
皆さんの中に、
未来を予想できる人がどれくらいいるでしょうか?