トルコとシリアでの地震被害者の救出はきょうも続いておりますが、
日本ではきょうも最大震度3の地震が発生したようですね。
※⬇NHKニュースアプリより!
土木建築などの専門家の人たちは、
日本の建設技術は最大震度7にも耐えられると説明しておりますが、
果たして本当に大丈夫でしょうか?
阪神淡路大震災では、
大丈夫だと言われていた高速道路が崩壊し、
東日本大震災では原子力発電所や町が消えるなど津波に耐えられませんでした。
そして間近に迫る南海トラフ地震や首都直下型地震などは、
地震や地学、それに土木建築家などの専門家でもおそらく予測できないでしょう。
命を守るには、
日頃からの意識と行動がとても重要です。
本当に正しく生きていれば、
どのような悪状況からも命を守られます。
これまでにも、
そのように窮地の状況からも命を救われた人たちもいます。
それはなぜでしょうか?
今やインターネット等の普及で、
世界中どこからでもいつでもあらゆる情報を手にすることが出来ますが、
それらの情報にはデマや虚偽、フェイクニュース等も多く含まれていまます。
正しい情報を知らなければ、
後悔することにもなるでしょう。
スマホひとつあれば、
いろんな情報を見ることが出来ますが、
「お金」や「都合の良い話」等には注意しなければなりませんね。
今後も皆様の自由と健康と安全が守られますよう願っております。