今朝の投稿で、


「救急車のサイレンの音で目が覚めました」


ということを書きましたが、


その原因が分かりました。


※⬇このニュースサイトへはこちらから。 


市内のアパートで母親が7歳の子どもを殺害したという事件があったようです。

そういえば確かに、

救急車の他にパトカーのサイレンの音も聞こえていたような気がします。

我が家付近でもトラブルが多く発生しているようですが、

子育て等で重要な「心の教育」が、

家庭でも学校でも成されていないことも大きな要因ですね。

大人でありながらも、

心は子どものままという人も多くいます。

そもそも「心の教育」が成されないことが、

様々なトラブルや事件を発生させる事になることを自覚しなければなりませんね。

口先だけ、言葉だけ、文字だけ、

このような形でいくら「思いやりを」とか「差別はいけない」「人に迷惑をかけない」などなど、

いくら綺麗事を言っても自らが実戦出来なければ誰にも伝わりません。

今後もあらゆる危機が迫りつつありますが、

「思いやり」のないこの社会で、

どうして命を守ることが出来るでしょうか。

実は今朝も、

我が家の近くに傘とマスクが無造作に捨てられていました。

とにかく、

私たち一人一人が、

自らの意識転換や生活改善をしていかなければ何事も解決できません。

「知ったかぶり」は尚更危険ですね。

人の命を大切にすることが自らの命を守ることになるということを、

自らも実践しながら子どもたちへ伝えていかなければなりません。

今後も皆様の自由と健康と安全が守られますよう願っております。