今朝もいろんなニュースが飛び交っておりますが、


皆さんはどのようなニュースに最も関心がありますか?


ロシア、北朝鮮、中国等から迫る脅威に対する日本の防衛力でしょうか?


少子高齢化が加速化する今後の社会でしょうか?


第8波と言われているコロナウイルスの感染拡大でしょうか?


ドライブレコーダーや防犯カメラ設置が急増する犯罪の増加でしょうか?


挙げればきりがないほどいろんな事象が起きております。


先日のある番組では、


窃盗犯罪者や危険薬物使用または所持する者等の逮捕現場の取材映像が放送されていました。


しかしこれらは、


あくまでも原因に対する「結果」に過ぎませんよね。


この社会ではいつでも「結果」に対しての対応が中心になっておりますが、


それだけで問題の解決とはならないことは皆さんもご存知ですよね。


ではなぜ、


原因に対する対策なりが成されないのでしょうか?


だから僕はいつも、


「意識の転換」や「思いやりの心」、


「先見の眼」などの重要性について書くのです。


例えば以前期も書きましたが、


僕が御世話になっている病院の先生に、


「ストレスが溜まってますからね」


と言ったとき先生が、


「病気が長引くとストレスも溜まりますよね」


と仰られたことに対して僕が、


「先生、それは反対ですよ。ストレスが溜まるから病気になるんですよ」


と言ったと事がありましたが、


多くの人がこのように事実とは反対の事を考えていらっしゃるのではないでしょうか。


口で言ってることと実際の行いが異なる、


原因と結果を反対に捉えているなど、


このような事が至るところに表れております。


もう一つ挙げれば、


政府は防衛費を捻出するために、


タバコ税を増税するなどと言っておりますが、


そもそもタバコそのものが危険薬物ですからね。


僕も昔タバコを吸っていたので解りますが、


遊びのつもりで吸ったタバコを止められなくなり、


タバコを切らすと精神的に不安定になりイライラしてきました。


一日に吸うタバコの本数も増えて、


時には一本目のタバコを吸ったあと直ぐに次のタバコに火をつける、


そのようなこともありました。


「百害あって一利なし」とも言われているタバコですが、


本人の健康被害は勿論周りの人への影響も出てますね。


それを認める政府も、


意識転換をすべきではないでしょうか?


本当におかしな社会ですね。


挙げればきりがないほどおかしなことばかり行うのが、


現在私たちが生きているこの社会ですね。


政府を始め私たち一人一人も、


意識転換をしていかなければならないことは明らかです。


このところ毎日のように聞こえる、


パトカーや救急車などのサイレンの音ですが、


このようなサイレンを使用しなくても良い社会に変えていかなければなりませんね。


今年も残り1週間となりましたが、


今後も皆様の自由と健康と安全が守られますよう願っております。