政府の言う「国民の安心安全」とは?
日本は崩壊への道を突き進んでいますが、
皆さんはどこまで自覚しているでしょうか?
岸田総理の言う「聞く力」はあっても、
「判断力」の方はどうでしょうか?
「防衛力強化」???
どこまで本気でやれるでしょうか、
いずれにせよ自民党は、
骨抜きになったように感じるのは僕だけでしょうか?
まるで共産党の下請けみたいになってしまったように感じます。
国会議員・・・・
与党も野党も本当に愚かなものですね、
その愚かな国会議員を選んだのも私たち国民ですからね、
本当に皮肉なものですよ。
それにしても、
岸田総理のしていることは安倍晋三元総理とは真逆の道へと舵を取っているように思うのは僕だけでしょうね。
「国民の安心安全」・・・
政府に期待していると大変ですよ。
これからの年末年始は、
コロナウイルス感染者が更に増え、
医療逼迫も免れないでしょう。
「思いやり」の心などどこへ行ったのでしょうね、
口先では「人のために」とか「思いやり」などと言う人は多いけど、
社会の現実を見れば「嘘偽りの言葉」が多いことも明らかです。
理想ばかり言っても、
実践が無ければ社会改善は実現できませんね。
今後もあらゆる危機への備えと対策をしなければなりませんね。
