今日も一日、
様々な出来事がありましたが、
一日を無事に過ごせたことに感謝です。
今日もいろんなニュースが飛び交っておりますが、
その中からまた特にお伝えしたい2つのニュースについて書いておこうと思います。
1つは野党における旧統一教会及び関連団体つぶしへの活動活発化のニュースです。
旧統一教会の霊感商法と献金問題を巡り、
マスメディアは勿論、弁護士たちや野党議員など、
共産主義者たちが旧統一教会つぶしへの活動を活発化しているようですね。
共産主義者たちが、
これまで被っていた羊の皮を脱ぐときでしょう。
しかしこれが、
自らをも潰してしまうことを予測出来ないほど幼いのでしょうか?
そしてもう一つ、
皆さんも疑問に思いませんか?
神様は本当に存在するのか?
存在するのなら何故、災害に遭ったり困っている人たちが救われないのか?
死後の世界は本当にあるのか?
このような質問は良いことですね。
僕も仏教から神教まで幅広く宗教を体験してきましたが、
僕もこれらのような質問をそれぞれの責任者の方へしてきました。
しかし、
仏教では経典に「○○の神様」という言葉が出てくるのに、
「神様はいない」という回答に疑問を持ちました。
またある神教宗教では教会長さんに、
「神様はどのような人で、どこにいますか?」
と訪ねましたが、
納得のいく回答はなく疑問の残る回答しかありませんでした。
このような疑問は誰もが一度は持つのではないでしょうか?
しかしその一方で、
困ったときや正月などには神社や仏閣に御参りしますよね。
そしてまた、
自宅にはお仏壇かまたは神棚があったり、
職場に神棚のある会社も見かけることがあります。
しかも、
お祭り行事の好きな人は多いものですし、
新しく建物を建てたり何らかの工事をするとき等もお祓いをしますよね。
神様など信じなくても御参りしたり、
死後の世界を信じなくてもお墓参りをしたり供養しますよね、
それは何故ですか?
そもそも「宗教」とは何故存在するのでしょうか?
宗教は本当に私たち人間には必要なのでしょうか?
宗教の目的と役割とは何でしょうか?
この質問に回答できる宗教は1つしかありません。
それが本当の宗教です。
宗教が本来の目的や役割を果たし、
本当の世界平和が実現したとき、
この世から宗教は必要なくなります。
宗教と科学は、
私たち人間には必要不可欠なものです。
しかし、
多くの宗教が、
その目的や役割を果たせなかったので、
その結果、巨大地震や火山噴火、台風などあらゆる自然災害は勿論、
あらゆる犯罪や事故、それに病気や飢餓などの多くの問題が山積し、
共産主義と民主主義による第三次世界大戦が起ころうとしています。
今後さらに世界から多くの犠牲者が出ることでしょう。
日本は、
ロシアや中国等に侵攻され、
日本という国の存在はなくなるでしょう。
今となっては、
誰にも止めることは出来ません。
何れは全ての人が、
これまでの歴史やあらゆる事象に関する真実を知ることになります。
ところで、
僕がこの中津市へ来てから、
3度、二極の中間に立った事の話を以前にも書きましたが、
その二極とは何でしょうか。
① 共産党と自民党、
② 暴力団と警察、
③ 旧統一教会と地域の役員、
このように二極の中間に3度立ちました。
このように、
両者を知らなければ、
正しい判断は出来ません。
そしてまた、
両者の域を超えなければ潰れます。
歴史的には、
宗教と科学、
共産主義と民主主義、
この両者を超えた思想が重要です。
先日も、
私たち人間は本来持っている能力の僅か数%、使っても約30%しか使っていない事を書きましたが、
私たち人間の本来持っている能力を更に伸ばすためには、
宗教についても知らなければなりません。
皆さんは、
科学の本当の最先端を御存知ですか?
最先端の科学を超えると宗教の領域に辿り着くのです。
それから、
高校の数学で教える中に「虚数(iで表す)」というものが出てきますね、
この虚数は何故必要なのでしょうか?
おそらく高校で指導している教師も本当のことを知って教えられる人は少ないのではないでしょうか。
この世のあらゆる問題を解決する為の教書が、
「統一原理」なのですが、
大変難しいので理解して活用出来るまでに至る人は、
世界にもかなり少ないのではないでしょうか。
この「統一原理」は、
旧統一教会の教理の本だと勘違いしている人も多いことと思われますが、
それは大変な誤解ですね。
私たち人間は有史以来ずっと、
宗教と科学という2面の無知に陥っています。
しかし、
無知を克服しない限り何事も解決できません。
皆さんが、
マスメディアや共産主義者たちのデマに惑わされるのは、
真実を知らないからです。
ついでに皆さんに考えて頂きたい項目がありますので書いておきます。
① 私たち人間と動物の違いは何でしょうか?
② 大人と子どもの違いはどこにあるでしょうか? 何が違うのでしょうか?
③ 僕はよく「心と体」と書きますが、心とは何でしょうか? 体のどこにありますか?
まだまだありますが、
今回は、以上の3つにしぼりました。
今日もブログ訪問有り難うございました。
これからも宜しくお願い致したます。


