今日も一日、


様々な出来事がありましたが、


一日を無事に過ごせたことに感謝です。


ところで今日、


東京中心に節電対策が行われております。


理由は、


先日の最大震度6強の地震発生により発電所が停止したこと、


寒さ対策の機器などで電気の利用が多くなることなどを挙げております。


しかし、


今後のことを考えれば、


環境汚染対策の一環で電気エネルギーを活用する物が増えていることや、


電気を動力とするモバイル機器や自動車、


更には家庭のあらゆるものを電化するなど、


長年変らない発電力の中で需要と供給のバランスが崩れていくことなどから、


新たな電力発電の開発は必要不可欠ですね。


節電されている地域の皆さんの健康と安全を願っております。


また、


一日も早い発電力の復帰をも願っております。


今後も、


いつ、どこで、何が起きても大丈夫なように、


日頃から意識して対策を行って行きましょう。


きょうもブログ訪問有り難うございました。