今日も一日、
様々な出来事がありましたが、
一日を無事に過ごせたことに感謝です。
ところで現代社会では、
科学技術の進化で、
世界はインターネットで結ばれ世界の情報が瞬時に手元で見れる。
スマホ等、携帯型のバソコン並の機能を持つ端末などで、
誰でも、いつでも、どこからでも、好きな時間に、情報収集や発信が出来ます。
いろいろと便利にはなりましたが、
それでもまだまだ課題は多いですね。
その一つに電気エネルギーの問題があります。
バッテリーも小型化しながらも、
容量も増えて端末を使用できる時間は長くなって来ています。
それでもまだまだ限界がありますね。
一昔話題になった発電機、
エマモーターや空間発電等は、
現在どこまで開発が進んでいるのでしょうね。
突然の停電、
しかも長期に渡り電気が止まれば、
せっかくのスマホ等の携帯情報端末もただのクズになってしまいます。
ましてや、
主な移動手段である自動なども電気化しているので、
緊急時にバッテリーが無くなればそれこそどうにもなりませんね。
ですから、
自然にも優しく、
永遠に使える新たなエネルギーが必要になってきますね。
今では、
電気に頼らなくては生活も困難になるほど、
あらゆるものが電気化されてきています。
やはり、
新たな時代へ転換しなければ、
新たなエネルギー開発も難しいのでしょうか。
今はまだ発電所も無事に可動しており、
不足気味にはなってきているものの、
まだまだ使えるけど、
いずれは限界を迎えるでしょうからどうしても気になるんですよね。(笑)
きょうもブログ訪問有り難うございました。
明日もまた宜しくお願い致します。🙏
