毎年のことながらこの時期になると、


火災の増加、


事故の増加、


事件の増加、


ウイルス感染の増加、


これらの危機に加えて自然災害も増えてきます。


このブログの読者の方はご存知のように、


「思いやり」の心で「為に尽くす」行動は命を守る


ということをよく書いておりますが、


今朝のフジテレビ系番組の「めざまし8」でも放送されたように、


東京、中野区で発生した火災のニュースはその一例ではないかと思います。


※⬇️テレビ番組表より。


火災の発生したお宅の家族は三世代家庭のようですが、


火災に気づいて火を消そうとした息子さん、


その息子さんに奥さんと子どもさんを助けるよう指示した御母様、


そして子どもさん(赤ちゃん)を助けた隣の若い男性、


皆が、其々に思いやりと為に尽くす行動をとられた事がハッキリ分かりますね。


亡くなられた祖父母の方の御冥福をお祈り致します。


この火災には、


私たちに人間が本来から持っている心の在り方や行動が見てとれるようです。


犠牲になられたご両親のことは残念ですが、


息子さん御夫婦と御孫さんは、


ご両親の分まで命を大切に生きてほしいですね。


また、


赤ちゃんを助けられた、


素晴らしい思いと行動をとられた若い男性の方も、


今後の人生にこの体験が活かされますよう願っております。


僕はただ、


テレビから伝わってくる情報だけでこの事を感じましたが、


日本にもまだまだこのような素晴らしい家庭と人がいることに一点の希望の光を見たような気がします。


「思いやり」の心と「為に尽くす」行動が人の命を守り、


同時に自分の命を守ることにも繋がります。


このことは、


災害や事故、事件だけでなく、


病気、特にウイルス感染等からも命を守ることになります。


これを参考に・・・・


今後も皆様の健康と安全を願っております。