今朝は、


目を覚ましたのがなんと、


9時を過ぎてました~っ!


ゴミ出しなのに、


と、思ったその時でした。


グィーン、ガチャガチャ、


ゴミ収集車がゴミを回収する音が聞こえました。


しかしよく聞くと、


まだ我が家の近くへは来てません。


慌ててゴミをまとめると、


ゴミ置き場へまっしぐら。😅


何とか間に合いましたよ。(* ̄◇)=3ー


それにしても、


いつものこととはいえ、


家内はぐっすり眠っています。


うらまやしいなぁー!(〃´o`)=3


でもね、


「芦田愛菜ちゃんだよ」


じゃなくて、


皆さんもお気づきでしょうけど、


毎日楽なことばかりしているととんでもないことが起きたときに大変なんですよ。


僕は常に、


先に起こることを想定しながら行動を起こすので、


いつも何とか危機から守られます。


有り難いですよね~。


しかも、


人のために考え、行動を起こすので、


良いことに巡り会うこともよくありますよ。


だから家内から、


「あなた、何でそんな平気でいられるの?」


とか、


「何で、良いことがあるの?」


とよく言われますが、


いつも心に壁を作って、


自分のことばかり、自分の損得感情で生きていれば、


絶対に良いことはないし、最後は不幸のドン底に堕ちてしまいます。


人を観ていると、


何か事故などに逢った人に対して、


「いつもあんなことしてるからバチが当たったんだよ」とか、


「自業自得だよ」何て言う人、


いますよね。


でも、


そういう人も同じようになるんですよ。


人の人生、


良いことばかりでもなければ、


悪いことばかりでもありませんね。


まさに水戸黄門の主題歌みたいに、


「人生楽ありゃ苦もあるさ」


ですから現在(いま)は苦しいことばかりでも、


前を向いて真面目に努力すれば、


この先必ず良い人生に恵まれます。


この事を確り意識して頑張りましょう。