きょうも一日、


様々な出来事がありましたが、


一日を無事に過ごせたことに感謝です。


それにしても、


「思いやり」の心が見当たらなくなっていく現代社会、


このような社会ではコロナウイルスは勿論、


様々な事故や災害などから命を守るのも難しくなるでしょう。


日本の南の方では、


新たな台風が発生しようとしているようですね。


これが台風となって、


日本へ進路をとれば再び災害が起こりかねません。


「あらゆる災難や災害は、私たち人間が引き寄せている」


と言っても、


おそらくその事が理解できる人は少ないでしょう。


僕はよく、


「意識転換」という言葉をつかいますが、


そもそも「意識」とはどこにありどのようなものだと思いますか?


高校の数学で√(ルート)の中に書かれるアルファベットの i という文字の意味はご存知ですよね。


虚数を表す文字ですが、


この虚数とは何でしょうか。


数学では「ルートの中の数字を平方してもマイナスになる」などと教えているようですが、


何故このようなことを教えるのでしょうね。


物理学を極めていくと、


物理的限界を超え理論物理学へと入っていきますが、


私たち人間の「意識」とは、そのような究極の物理論を超えたところにあります。


そういえば最近のネットニュースに、


「意識は脳にある」


とかいうのを見かけましたが、


なかなか面白い考え方ですね。


でも、


残念ながら脳にあるのではありません。


脳はテレビやラジオのようなものです。


この事が分かるようになれば、


コロナウイルスの事や災害などのことも、


私たち人間に大きなカギがあることが分かるでしょう。


そもそも「数学」とは、


計算を学ぶ学問ではありませんね。


正しい知識を身に付け、実践することが、


今後の社会の改善につながり、


コロナウイルスやあらゆる問題の解決に繋がるでしょう。


今後も皆様の健康と安全を願っております。