きょうも一日、


様々な出来事がありましたが、


一日を無事に過ごせたことに感謝です。


コロナウイルスに感染した方々が同じように言っていることが、


「コロナに感染して軽症でも苦しい」


「後遺症がなかなか治らない」


などの辛くて苦しい体験談です。


コロナウイルス感染による症状が、


人によってかなり異なっていたり差があります。


それは、


一人一人の人生が異なるからです。


そして、


コロナウイルスにもこのように、


見えないが、あるものと、


ウイルスという形のあるものが重なって存在しているので、


人の人生に合わせて形を変え、体への攻撃(症状)を変えているのです。


いずれはその事も、


全ての人が確認できる日が来ます。


今はただ、


コロナウイルスを甘く見ないで、


コロナウイルスに嫌われるような生き方へと意識転換や生活改善をしていくしかありません。


皆さんは、


「なんで意識や生活がコロナと関係あるのか」


と、思われるかも知れませんが、


例えば喫煙する人で見ると、


タバコその物が体の体温を下げたり血液をどろどろにしたり、


肺気腫や肺癌になりやすいなど、


健康によくないことは皆さんもご存知ですよね。


そこへ、コロナウイルスが入り込めば、


肺や血液などに影響を与えやすく、


重症化になる確率が高くなるのは誰にも分かりやすいことですね。


でも、


コロナウイルスはタバコや飲酒だけではなく、


日頃の意識や生活などにも反応しますので、


心のあり方や行動などが重要だというのです。


現代医学は、


私たち人間のことについて約5割りも解らないでしょうから、


コロナウイルス感染拡大を止めることは出来ません。


それが出来るのは、


私たち一人一人の意識転換や生活改善、


思いやりの心と為に尽くす行動などが社会を変え、


コロナウイルス感染拡大を止めることになるでしょう。


自己中心でワガママな生き方をしている人、


犯罪や迷惑行為などで人を苦しめたり不幸にする人などは、


特に、コロナウイルス感染しやすく、


重症化しやすくなるので注意が必要です。


今後も皆様の健康と安全を願っております。