きょうも一日、
様々な出来事がありましたが、
一日を無事に過ごせたことに感謝です。
でも家内は、
2年前の夏(コロナウイルス以前)から続く咳や、
最近、2ヶ月前から? だったかな?
鼻づまりが特に夜になるとひどくなり寝られないと苦しんでます。
呼吸器科でも、
耳鼻咽喉科でも他の病院でも原因が分からず、
治療もこれといってないので処方されている薬を服用するだけです。
しかも残念なことに、
僕のアドバイスも聞いてくれないので治るはずもないですよね。
家内が病院へ相談する前に、
「相談しても無駄だよ、医師でも原因は分からないし、今以上の治療は出来ないよ」
と言っても聞かず、
結局は僕の言った通りになる。
いつものお決まりです。
家内からはよく、
「人の病気は治せるのに、何で私の病気は治せないの」
と責めてきますが、
僕のアドバイスは聞かずに、
アドバイスとは反対の方向ばかり向くのでどうしようもありません。
2日前に掛かり付けの病院へ電話していましたが、
コロナウイルスと勘違いしたようで、
昨日病院へ行った家内は、はじめに抗原検査を受けたようですが、
コロナでは無いと分かりレントゲンなどの検査を受けたようです。
それでも、
咳や鼻づまりなどの原因はわからないとのこと。
病院へ電話する前に、
家内に話していた通りでした。
ところで、
僕がカウンセリングで病気を治したことなど、
本人とその家族など関わった人しか真実を見ていないので、
医師はもちろん皆さんも理解できないでしょうね。
しかしこのようなことは、
本当に原理を理解できている人には、
特別なことではありません。
以前にも何度かお話ししましたが、
現代医学でも、
病気の80%以上は、
その原因がいまだに解らないのが現実です。
病院で検査して症状が分かれば、
それから先は医師とカウンセラーが協力すれば病気のほとんどは短期間で治るのですが、
そのカウンセラーが原理を理解していて、
ある程度医学にも知識がなければなりませんね。
おそらく医学も医療も、
コロナウイルスで最後になるのではないかと、
僕の個人的な予測ですけどね。
今後も皆様の健康と安全を願っております。
