止まることも、
終わる時期も分からないコロナウイルス感染拡大ですが、
「自分の回りに感染者がいないから」とか、
「自分は大丈夫」などという安易な考えはもたない方が良いでしょう。
自分の回りに感染者が出てからでは遅いですね。
今朝のニュースや情報番組でもありましたように、
コロナ感染者で家庭療養されている方も沢山います。
いつ、
体調が急変するか分かりません。
そのようななか、
オリンピックも競技会場周辺には人の密状態があり、
移動する人たちも沢山います。
コロナウイルスを甘く見てはいけません。
また、
病院での治療を必要とする人は、
コロナウイルス感染者だけではありませんよね。
「自己中心」「わがまま」な行動が、
いずれ自分の命を危機にさらすことになるのです。
もっと賢く、
「思いやり」の心で「為に尽くす」行動をしていきましょう。
今後も皆様の健康と安全を願っております。
ところで最近では、
常に体調管理を意識するようになりました。
スマホにも簡易のパルスオキシメーターがついておりますが、
また、
※⬇️こちらの簡易の血圧測定付きのリストバンドも使っています。
肺疾患など呼吸器系の疾患を患っているので、
ウイルスなど感染症には特に気を使いますね。


