8月初日の日曜日ですが、
きょうも一日、
様々な出来事がありました。
東京では新たなコロナ感染者が日曜日としては過去最多を更新、
このようなマイナスへの更新は止めなければなりません。
また、
車に残された子どもの犠牲も増えていくでしょう。
親や保護者など、
車に子どもたちを乗せて移動する際は、
子どもに迫る危険を予測出来なければなりませんね。
そう言えばニュースで、
街中を歩く若者たちへのコロナに関する質問で、
「回りに感染した人もなく、長引く緊急事態宣言に疲れたので出てきた」
などと言う人がいましたが、
コロナウイルスに感染しても無症状の人もいます。
そのような人をどのように見ているのでしょうか?
感染しているかいないかは分かりませんよね。
そのような人たちが、
コロナウイルス感染拡大に貢献しているのです。
もし回りに感染者が出たときには、
既に自分にも感染していると思った方が良いでしょうね。
また、
長引く緊急事態宣言などで疲れたと言いますが、
それは誰も皆同じでしょうし、
子どもたちは大人以上に大変だと思いますよ。
出来れば多くの人に、
歴史的なパラダイムシフトを生きて見て欲しいですね。
今後も皆様の健康と安全を願っております。