テレビのバラエティー番組やニュースに情報番組等で、


※マスク着用、手洗い、消毒、3密回避などに対して、


「国民は皆対策をしているのに、これ以上どのような対策をすればいいのか?」


という言葉をよく言われますが、


本当に全ての人がそのようにしていれば、


感染拡大は起こらないのではないでしょうか?



緊急事態宣言が出されている地域でも、

路上で飲酒、マスクはずしての会話、密集する場所も多い。

やはり、

危機管理意識の無いことや、

コロナウイルスの本当の恐さを知らないからでしょうね。

今後も更に増えるコロナ感染者、

政府の指導力も問題ですが、

医療専門家や行政などの指導に耳を傾けない、

子どものような大人が多いこともコロナウイルス感染拡大に拍車をかけるでしょう。

この危機を、

我慢強く乗り越えられる人たちが、

新たな時代へ入っていくことでしょうね。

大分県でも、

※⬇️スマートニュースより。

本日の新たな感染者が 51人出ております。

私たち一人一人の思いやりや行動が、

自分の命を守ります。

また、

政府も医療専門家も、

「ワクチンが最後の頼み」

と言っておりますが、

本当の最後の頼みは「ワクチン」ではなく、

私たち一人一人の意識と行動です。

ですから、

「ワクチン接種をすれば安心」

などと思っても言ってもいけません。

運が悪ければ、

ワクチン接種で命を落とす方に当たるかもしれませんからね。

「後悔先に立たず」

ということにならないよう願っております。

また、

今後も皆様の健康と安全を願っております。