大阪では今日も新たなコロナ感染者が、


1,000人を超えており、


福岡県でも確実に増えつつあります。


※⬇️このニュースサイトへはこちらから。 



このニュースにあるように、


2週間後に東京ではコロナ感染者が2,000人を超えるのではないでしょうか。


そのような中、


再び緊急事態宣言が発令される地域も出ておりますが、


飲食店はまた大変な時期を迎えることになりますね。


問題はお酒でしょう。


飲酒そのものが悪いのではなく、


飲酒量をコントロール出来ず、


お酒が進むにつれて自己をコントロール出来なくなる。


これが、


コロナウイルス感染へとつながる確率が高くなるのでしょう。


なので、


将来的にはお酒を飲む店はなくなりますが、


現代(いま)はまだ、


その過渡期にありますので、


現在お酒を飲まれる人は飲酒世量を自己コントロール出来るまで減らすことでしょうね。


それが無理な人は、


コロナウイルス感染を覚悟する必要がありますし、


人に迷惑かけてお酒のせいにしてはいけませんね。


時代は変わるのですから、


人に迷惑をかけるようなものは、


この社会から消え去るのが当然の摂理でしょう。


また、


お酒を扱う業者やお店は、


新たな時代に向けた新しい仕事を考えることが賢明でしょう。


意識転換と生活改善は、


今後のあらゆる危機を乗り越えるに欠かせない事です。


今後も皆様の健康と安全を願っております。