今朝のブログを書いているとき、


起きてきた家内がテレビを見ながら、


「夫婦別姓かぁ~、子どもがかわいそうだね」


と言うので、


「そうだなぁ。大人の勝手な事で子どもは被害者だな」


と答えました。


「夫婦別姓」とは、


身勝手な大人の都合ですよね。


子どもを連れた親子が他人と同居するようなもので、


これで被害を受けるのは子どもですね。


特に、


虐待を受けて死亡する子どもには、


親子の家庭へ他人が入ってから起こるケースが目立ちますね。


もちろん、


それでうまくいく家庭もありますが、


あくまでも家族ではなく同居人ですよね。


子どもはどちらの姓を名乗っても、


学校や社会で身の狭い思いをするでしょう。


「夫婦別姓」がいかに愚かなことか、


よくよく考えれば誰にでも分かることですね。


家族は仲良く、


素敵な家庭を築きましょう。


先日のテレビで、


子ども 13人に両親の 15人大家族の日常が放送されましたが、


素晴らしい大家族でしたね。


我が家は子どもがいませんんが、


夫婦別姓などといった愚かなことは考えたこともありません。


テレビでは、


結婚後の名前変更など手続きが面倒などと言う発言も聞こえましたが、


とんでもないですね。


でも、


国会議員にこのような愚かな人はいないと思いますね。