最近夜になると、


チョクチョクとリビングへやって来てよく話すようになった家内です。


今日も先程までいろんな話をしてました。


今夜は、


「統一原理」などの話をしましたが、


20年も一緒にいながらにして、


「すごいね、教会にも行ってないのに、よくそこまで話せるね」


とか、


「あなたの事、初めて知った」


などと言ってきました。


これまでの約 20年、


目の前にいる僕の事をよく分かっていないのは、


ちと、寂しいもんですなぁ。(笑)


また、


教会の人たちは僕の事を知らなくてなも、


僕には教会の人たちのことがよく分かるのですが、


その事にも驚いてました。


ところで皆さん、


※⬇️⬇️この図は覚えていらっしゃいますか?



僕は「心の4つの窓」と言っておりますが、

人は誰も皆、

4つの側面があると言うことですがそれは、

① 自分しか知らない自分

② 他人しか知らない自分

③ 自他共に知る自分

④ 自他共に知らない自分

この4つの側面は誰にでもあるということ、

そしてこの、

4つ目の「自他共に知らない自分」というところに、

まだまだ開化していない本当の自分の能力が眠っているのです。

最近の子どもたちに素晴らしい能力を発揮する子が増えてきたのは、

この4つ目の「自他共に知らない自分」に隠された能力を引き出してきているからです。

これを引き出すには、

「心の壁」を崩さなければなりません。

「自分は無理だ。出来ない」

などと思っては行けないということです。

皆さんも是非、

「心の壁」を崩して4つ目の隠された自分の能力を引き出しましょう。