いまフジテレビのグッデイを観ていますが、

熱中症で倒れる人の映像が流れました。

それでふと、

昨日のことを思い出しました。

じつは昨日、

ゆめタウンから帰ろうとしたときに、

ゆめタウン東側の搬入口横の自転車置き場を自転車で通り抜けようとしたら、

前方から1人の年配の男性が歩いてきたので、

狭い通路で避けていると横を通りすぎたので僕も自転車で通り抜けました。

が、ちょうどその時、

後ろから何かが倒れる音がしたので振り返ると、

すれ違った男性が倒れて並べてあった自転車も次々と倒れていました。

男性が起きる様子がなかったので、

慌てて自転車を停めると男性のところへ行き、

「大丈夫ですか?」

と、声をかけると、

「あ、はい大丈夫」

と言って起きたので、

「自転車は僕が元に戻しておくので、どうぞ行かれてください」

と言いながら自転車を起こしていると、

途中から男性は手伝ってくれました。

そのあと、

「気をつけて行かれてください」

と、言うと、

「はい、有り難う御座います」

と言って男性はゆめタウンの方へ歩いて行かれました。

その男性はマスクはしておりませんでしたが、

いま思えば熱中症で倒れたのではないかなとも思いました。

今年は特に、

熱中症、コロナウイルス、事故など様々な出来事が起きてます。

年齢に関係なく、

亡くなられる方々が多く出ておりますので、

何事も決して油断しないでください。

ましてや、

暑さもあり思考力等も低下しやすいなどあり、

若いからと言って油断出来ません。

きょうは、

MRI検査のため朝から外科病院へ行ってきましたが、

検査が終わって病院を出たとき、

救急車が入ってきました。

とにかく今後も、

皆様の健康と安全を願っております。