きょうも東京では新たなコロナウイルス感染者が、
140人を超えたようですが、
そのような中で進められる「GO TOキャンペーン」は心配です。
政府は、
「観光業界がボロボロまで落ち込んでいる」
というようなことを話していましたが、
一時的に僅かな観光者が訪れてもコロナ感染者が出てしまえばその先の方が大変なのでは?
大阪をはじめ、
知事や市長さんなど、
「『GO TOキャンペーン』は、いまやるべきではない」
と、発言されていますように僕も同じ考えです。
目先のことに囚われては先が危険だということを想定できないのは問題でしょうね。
ところで、
今年の夏は、
コロナウイルス対策に加えネッチュウショウ対策もしなければならないという、
過酷な夏を迎えようとしていますが、皆さんは、どのような対策をされているでしょうか。
我が家では水分補給は勿論ですが、
写真左のポリウレタンマスク(マスクの中では最も熱を抑えるようです)と、
写真右の熱中症対策にも良いと言われるタブレットを利用しています。
また、
場所などによっては、
こちらの不織布マスクが最もウイルス対策に効果が高いようですね。
(ただし、顔に合わせて隙間が無いようにすることが大切だそうです)
これから暑くなるなかで、
再びコロナウイルス感染が拡大しておりますので、
皆様が安全に過ごせますよう祈念しております。
それでは皆さん、
明日もまた宜しくお願い致します。