今日のニュースの中に、
次のような記事がありました。
マイナンバーカードの利用で、
まだまだトラブルが多いようですね。
このマイナンバーカード制度が始まった直後に、
「今はまだ悪が先行する世の中だから、マイナンバーカードは作らない」
ということを記事で書きました。
するとその直後にバイキング(フジテレビ系番組)で坂上氏が同じような事を発言されたのを忘れません。
そして今回またまた、
マイナンバーカードを巡って様々なトラブルが起きているようです。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う1人10万円の特別給付金のオンライン手続きで、
パスワードを忘れた人への対応、
手続きが面倒で終了までが大変、
等々至る所で混乱が生じているようですね。
ニュースではまた、
オンラインよりも郵送の方が早いということも報じております。
それに、
僕もそうですが、
マイナンバーカードを作成していない国民の方が圧倒的に多いのではないでしょうか。
政府機関は、
一体国民の何を基準に政策を行っているのでしょうか?
それでなくても日本は、
パソコンやインターネットの普及が遅く、
それらを使える人がまだまだ少ないのではないかと思います。
一部の先端ばかり見ていては、
国民全体までは行かなくても、
7割以上は見落としているのではないかと思います。
世相をよく見て、
世の動きや真偽を見抜くよう努力しましょう。
皆さんが、
様々なデマやフェイクニュースなどに惑わされないことを願っております。
う~~~ん、
いまも飛んでいます。
日本を守っている自衛隊なので仕方ありませんが、
ジェット機の爆音は大きいですねぇ~。^^;