今日も朝から、

 

テレビでは大雨による被災地の状況報道、

 

亡くなられた方の約半分は車中での死亡ということです。

 

改めて亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。

 

また、

 

昔の車と違って、

 

最近では電気自動車も増えてきました。

 

何事もないときには便利な車ですが、

 

電気主導なので水に弱く、

 

ましてや水没すれば触ることもできない。

 

家でも、外でも、

 

何をするにも電気に頼ることが多い現代社会では、

 

水に浸かったり停電してしまうなど電気がなければただのクズになってしまいます。

 

とにかく、

 

生活が便利になりましたが、

 

そこにはリスクも伴うということを考えておかなければなりません。

 

つまり、

 

危機管理を常に意識しておかなければならないということです。

 

皆様が、

 

今後のあらゆる災難災害などから守られますよう祈念しております。

 

そして今日も、

 

皆様のご健康と安全を願っております。