今日もいろんなニュースが飛び込んできましたね、
その中でも唯一の嬉しいニュースが、
吉野彰氏のノーベル化学賞受賞のニュースでしたね。
反対に良からぬニュースは溢れるほどありました、
中でも僕が特に気になったのニュースは幾つかあります。
一つは、
同じ交差点で一週間に二度の死亡交通事故が発生したこと。
死亡者はしばらくの間はその場にとどまり、
波動の合う人には見えたり、
死の道へ引き込んだりします。
特に交通事故に関しては、
ほぼ100%死者が関係しております。
それが最も多いのは、
交通事故多発場所や自殺の名所と言われる場所です。
次に気になったのが、
台風19号が前回の台風15号と同じような勢いで、
しかも同じ進路を進んでいるということです。
そしてもう一つが、
神戸市での小学校における教員同士のいじめと、
スポーツ界のテコンドー組織の問題ですね。
良からぬニュースが多いということは、
ある意味、
悪の世界から善の世界へと転換を始めたということではないでしょうか。
歴史の転換期ですから、
これまでのような常識や成り立ちは通用しなくなるということです。
皆様が、
今後のあらゆる災難、災害などから守られますよう祈念しております。