今日も一日、

 

お疲れさまでした。

 

きょうもいろんなことがありましたが、

 

皆さんは今日のニュースで、

 

どのようなことが最も気になりましたか?

 

僕が最も気になったのは、

 

自分の仕事でもあるからか、

 

何と言っても、「児童虐待」による幼い子どもさんの死亡事件ですね。

 

せっかく命を得てこの世に生まれてきたのに、

 

心無い者によって尊い命を奪われるなんて、

 

これほど許せないことはありませんね。

 

優秀な専門家が大勢いながらも、

 

このような問題一つ解決できない社会は、

 

もっと問題です。

 

きょうのテレビ番組でも、

 

児童相談所の不手際など、

 

問題が指摘されていましたが、

 

僕自身もむかし、

 

数か所の児童相談所を訪問して呆れたことが多くありました。

 

そもそも学校教育にしても、

 

児童相談所にしても、

 

人事配置の問題から解決しなければなりませんね。

 

学校教員にしても、

 

「教員試験に合格しており、教員免許を持っているから」

 

とか、

 

今日のテレビでは、

 

児童相談所の人事は、

 

子どもが好きでもないのに配置される?

 

とんでもないですね。

 

児童虐待に関して言えば、

 

「虐待を行う者に対する罰則を厳しくすればよい」

 

などということでは根本的な解決には至りませんね。

 

まずは其々の担当者の人事の見直しと、

 

現在の大学レベルではなく、

 

もう少し高い次元での教育が必要だと思います。

 

いずれにしても、

 

ニュースに出てくるのは氷山の一角にすぎません。

 

今後、一人でも多くの子どもたちが、

 

心無い大人の虐待などから救われていくことを願っております。

 

きょうもブログ訪問有り難う御座いました。

 

明日もまた、宜しくお願いいたします。