先ほど、

ゆめタウンのダイソーへちょっと出掛けてきました。

レジへ行こうとすると、

一人の女性が買い物の会計中でしたので並んでいると、

後ろに男性が並びました。

すると今度は、

小さな女の子、

小学校1年生か幼稚園の年長さんくらいかな?

なにやら手に二つの品物を持って僕の前を通りすぎると、

会計中の女性のうしろに行ったので女性の娘さんかと思いました。

ところが、

会計の終わった女性が立ち去ると、

女の子がレジの台の上に手に持っていた品物を置きました。

僕は思わず、

「あれっ!? 娘さんではなかったのかな?」

と、思っていると、

レジの若い女性スタッフがこちらを見たので、

「お先にどうぞ」

と、言うつもりで手で合図を送ると、

その女性スタッフが女の子になにやらボソボソと話しました。

すると女の子はレジを離れ、列の後ろに並びました。

やはり、

女の子は割り込みだったのですね。(^_^)

それを見ていて、

女の子に教えてあげたのは良かったですね。

それで僕はレジへ向かい、

会計を済ませましたが、

その女性スタッフの神対応に心を奪われてしまいました。(*^^*) (感謝です)

これまでにも、

このダイソーでは、

お爺さんやお婆さんに何度も割り込みされているので、

僕自身は特に気にしませんが、

むしろ割り込する人の事が可愛そうでなりません。

何故なら、

自分の事しか考えない人は、

孤独な人生を送ることに成るからです。

でも、

割り込みする人の為に、

レジの人や列に並んでいる他の人に迷惑をかけるようであれば、

その時は僕も口を出しますけどね。

今日の女の子は、

僕の前で他にいなかった事や、

僕の後ろにも男性が一人だったので、

女の子に譲っても良いと思っていましたからね。

それよりも、

レジの女性スタッフの人は、本当に素敵だったなぁ~。

なにっ! 単なるスケベおやじ? (*^^*)

アハハ、そうかもね。困ったもんですね。

それにしても、

テレビ番組の「スカッとジャパン」?だったかな、それを見ているようでした。

でも、

人に親切にすることは大切ですね。

最後に、

この女性スタッフに幸せが訪れることを願っております。