きょうの中津市の空は、
御覧のように曇り空に時々、青空が覗きます。
ところで、
ゴールデンウイーク始まって以来の長い大型連休ですが、
今年のゴールデンウイークは、これまでとは全く違います。
というのも、
ゴールデンウイークの10連休というのは、
今から約40年ほど前にお世話になっていた大手企業では、
当時既に10連休という長期休暇だったからその点では今回と同じです。
しかし今年のゴールデンウイークは、
平成から令和への「時代の架け橋」となるからです。
最近のあるニュースでは、
「今年のゴールデンウイークは、巨大地震発生の可能性もあり、危険な事象発生の可能性も」
というよな記事を見たこともありますが、
確かにその可能性は無いとは言えませんが、
これまでの生活習慣や生き方、考え方、意識などでは、
以前にお話しした「4つの審判」にかかる可能性は大です。
インフルエンザの急増、
交通事故の急増、
癌などの疾病患者の急増、
詐欺やテロなどの犯罪の激増、
などなどいろんな事象が急増しております。
せめて、
このブログの読者の皆様は、
これらの審判に巻き込まれないことを願っております。
明日からの「ゴールデンウイーク」という架け橋から転落しないで、
無事に橋を渡りきることが出来ますよう祈念しております。

