今朝の2時過ぎ、
コタツに入って、
YouTube できみまろさんの漫談を聞きながら笑っていたら、
気づくと夢の中・・・・・ん?
辺りは暗く、
側では作業員がなにか作ってる。
よく見ると作業員の中に、
日田市の友達がいた、
「あべくん、何してるの?」
するとあべくん、
「アンテナを作ってる」
それを聞いて辺りを見回すと、
直径2km以上はあるような円形上に数ヵ所、
中央へ向かってドームのように何かが延びている。
そして自分の側には作業場らしき建物が幾つか点在していた。
そのひとつに入ると、
事務所みたいになっており、
設計図を眺めている人の横には、
既に他界した友達の奥さんがいました。
「なんだか、凄く大きなアンテナを作ってるね。いったい、何のアンテナ?」
と、訪ねると、
「主人が生前に作りかけていた無線のアンテナを作ってるんですよ」
と教えてくれました。
それにしても大きなアンテナ、
完成すれば日本一大きなアンテナになり、
世界中の電波を集めるでしょうね。
あまりのスケールの大きさに圧倒されながら皆の作業を見ていると、
・・・・・・!???
なんだ、夢かぁー。
目が覚めるとコタツに寝ていて、
テーブルの上には電源の切れたタブレットが立てたままになっていました。
そういえば、
夢に出てきた奥さんの御主人は昔、
日田市内で無線機や無線関連の商品販売のショップを開いていて、
その頃奥さんは店の事務をしていました。
そして御主人は当時、
「PPC」というパーソナル無線(昔は電波監理局へ届け出るだけで使えた無線機)クラブのリーダーをしており、
僕もその無線クラブのメンバーでした。
ですから、
もしかしたら霊界へ旅立った友達が、
何かを知らせてきたのかなぁー。(´-ω-`)
そうそう、
夢に出てきたあべくんも、
その友達の店で店員として働いていたなぁ。
奥さんには今年、名前を忘れたので下の名前抜きで年賀状を出していたのですが、
戻って来ないところを見ると、
無事に届いたのかな?
とにかく久しぶりに夢に出てきた、
現在日田市に在住の友達の話でした。
みんな元気でいることを願っております。
