皆さんおはようございます。(^o^)
今日は成人の日ですね、
でも中津市は昨日成人式が行われたようです。
毎年のことですが、
成人の日になる度に、
自分の成人式の日を思い出します。
当時は日田市に居たのですが、
喘息で11月頃から市内の病院に入院していました。
成人式の案内を病院で受けとりましたが、
行けなかったので、
成人式の当日会場へ祝電を出しました。
しかし僕もドジしまたよ、
匿名か別名で出せば良かったのに、
実名で出してしまったので、
結局皆にばれてしまいました。
後に同級生から、
「おまえ、カッコいい事したなぁ」
と、散々からかわれました。
ということで、
中学校の修学旅行も、
成人式にも残念ながら参加できませんでした。
一生に一度の成人式です、
テレビを観ていると、
「これが最後だから」
派手なヤンキースタイルでインタビューに答える若者がいましたが、
何を勘違いしているのでしょうね。
そもそも成人の日とは、
「大人の仲間入り」をお祝いするので、
終わりではなく始まりの日、
つまり新たなスタートを祝う日ですよね。
成人式の妨害をしたり、
大人らしくない衣装などでは、
大人としての印象的なイメージ、信頼性が損なわれかねませんね。
成人式の服装などでも、
それまでの人生が見てとれますので成人の皆さんは、
キチンとした身なりで参加することをお勧めします。
何れにしても、
成人者の皆様、成人おめでとうございます。
これからは、
責任と義務を果たせる確りとした大人への道を歩んでくださることを願っております。
