皆さん、

おはようございます。

今朝も沢山のニュースが入っておりますが、

中でも目についたのが、

文科省が教材をベネッセ(民間の教育機関)へ依頼するということと、

もうひとつは、

やはり金銭問題ですね。

そう、

先日も書きましたが、

スマホを使ってのキャッシュレスサービス「PAY PAY」で発生した事件ですね。

振り込め詐欺と同じで、

テレビでもあれほど注意報道がなされているのに、

「お金を盗られた」

というニュースが絶えません。

我が家でも家内が以前に、

詐欺グループに引っ掛かっているのに気づいたので家内を説得してグループへの相談を辞めさせ、

警察と一緒に詐欺グループの追跡調査を続行中です。

他にも東京にあるT社を、

同様の犯罪で警視庁に任せております。

それにしても、

「犯罪撲滅」

とは言いながらも絶えない犯罪、

しかしそれも、

もう少しで全てが終わるでしょうね。

正しく生きている皆様が、

今後のあらゆる災難、災害等から守られますよう祈念しております。

※⬇今朝の電子版ニュースより。



※⬇上のニュースサイトへはこちらから。
https://mainichi.jp/articles/20181218/k00/00m/040/191000c