
皆さん、おはようございます。
この写真にあるのは何だか分かりますか?
勿論、ご年配の方はよくご存知ですよね。
そうです、あの有名な大阪万博のシンボル、太陽の塔ですね。
今朝のニュースにありました、
「2025年 大阪万博決定」
今度で2渡目だそうですが、
一度目は僕が中学2年生の時でした。
・・・!?
(^。^;) 年が分かりますね。(笑)
そうなんですよ。
ですから、
中学生の時の修学旅行は大阪万博だったんです。
でもね、
僕は行けなかったんですよ。( TДT)ー
じつは当時僕は、
小児喘息が出ていて、
修学旅行は行けなくて、
それで親が代わりに日田市の川開き観光際の花火大会に連れて行ってくれたんです。
そして修学旅行から帰ってきた皆から、
大きな飾り物やお菓子などのお土産を頂いたんです。
泣いて(どうだったかな?)喜びました。
しかし嬉しくて、
毎日眺めていたのは忘れません。
あのときは同級生や担任の先生方、
本当にありがとうございました。m(__)m
ただ残念なことに、
3度目の引っ越しの時にガラスが割れて壊れてしまいした。
そうかぁ~、
あれからもう、50年近くになるんですね。
早いなぁー。(´・c_・`)
思い出したら涙が出てきた。
とにかく、
大阪万博開催決定おめでとうございます。
