佐賀インターナショナル・バルーンフェスタへ行ってきました。

中津市のYさんと、

日田市のNくん、

今日は、佐賀まで連れてって下さって有り難う御座いましたぁー。\(^o^)/

これまでに何度も佐賀には行っているのに、

バルーンフェスタを見たのは初めてです。

朝の8時半に中津を出発し、

日田でNくんと合流して、

佐賀市のバルーンフェスタ会場へ着いたのはお昼少し過ぎた頃でした。

先ずは腹拵えと言うことで選んだのが、

佐世保バーガーでした。

近くには中津唐揚げもありましたが、

そちらはいつも地元で食べているので、

4人全員一致で、

佐世保バーガースペシャルを食べましたが、

その大きさに驚きました。

一個でも十分満腹になりました。

そのあとは、放送センタータワー近くの斜面に座りましたが、

見渡す限り人、人、人。

タワー前の広場では、

モトクロスバイクのプロのライダーによるデモンストレーションが行われ、

バイクを自分の体の一部のように操るテクニックにはお見事でした。

そして僕の前にも後ろにも外国の人たちがいました。

夕方近くになり、

そろそろ帰ろうということで駐車場へ歩きましたが、

車を停めた場所を忘れて、

広い駐車場をしばらく歩きました。

車に辿り着いた時には、

皆な、歩き疲れて倒れ混むように乗り込みました。

しかし、

Yさんも、Nくんも、

「今日は、バルーンフェスタへ行けて良かったぁ」

と言って喜んでくださったので、

僕も安心しました。

読者の皆様もお疲れ様でした。

明日また宜しくお願い致します。