先ほど夕方のテレビニュースで、

福岡県飯塚市の母親が娘(幼児)を包丁で刺して殺害したとありました。

近年増加する子供への虐待や殺害、

何故このような事が起こるのか。

僕もこれまでに、

多くの不倫現場を目撃してきました。

また、

子どもへの性的虐待や不純異性行為なども見聞きしてきました。

そのようなことを考えると、

本当に血の繋がった家族なのかとか、

本当の愛情で繋がっている家族なのだろうかと思うこともあります。

犯罪の多くは、

金銭トラブルか異性関係のトラブルが多いものです。

何れにしても、

夫婦、親子、兄弟姉妹の家族関係を良くしていかなければ、

今後も子どもへの虐待や犯罪は無くならないでしょう。

人間社会の基盤は家庭ですので、

家族がひとつになって良い家庭を築かなければ、

個々の家庭の集合体である社会も良くならないでしょう。

子育ては大変です。

しかし、

養育者は子どもを3つの原則に従って育てる社会的責任と義務があります。

子育てで大変なときには、

気軽に相談に出来る人を1人以上は作るべきですね。

大変でしょうが、

子育て頑張りましょう。応援します。