昨夜は救急車のサイレンが近づき、
我が家の近くでサイレンの音は消えました。
「何だろう?」
と思っていると次は消防車のサイレンが近づき、
我が家の直ぐ近くで停まりました。
外へ出てみると、
消防車は目の前にあるのにドライバーや消防士たちが見当たりません。
すると、やはり気になったのか隣の御夫婦も出ていたので、
「どこで火事なんでしょうね?」
と訪ねると、
「消防士さんたちは、東の方へ向かって走って行きましたよ。車には誰も乗ってないですね」
と奥さんが教えてくれました。
しかし、何も分からないので自宅へ戻ると、
その後に救急車のサイレンが鳴り、
駅の方へと走り去って行きました。
おそらく何処かの病院へ向かったのでしょう。
消防車の方はサイレンも鳴らさずに帰って行ったようなので、
もしかしたら、火災ではなく病人でも出たのかな?
何れにしても、
消防車や救急車、それにパトカーなどに御世話にならずにいられることは、
本当に有り難いことですね。今を無事に生きていることに感謝しなければなりませんね。
その後には眠れず、
ふようひんの整理をしているうちに、
とうとう夜が明けてしまい、小鳥たちの囀りが聞こえ始めました。
僕はこれからしばらくお休みします。
皆さんが、
今日も一日を無事に過ごすことが出来ますよう願っております。