※⬇今朝のNHK地震速報より。


このように日本各地の揺れが少しずつ多くなってきておりますが、

揺れているのは自然界だけではありませんね。

国際的にはアメリカ、ロシア、中国、韓国、日本が北朝鮮を中心に揺れていますし、

日本国内では「セクハラ」「パワハラ」「モラハラ」・・・等々、ハラスメントでも揺れています。

今朝の特ダネ(フジテレビ系)では、

新入社員が「おまえ」と呼ばれただけで「親にも言われたことがない」と言って退社したという事が報じられました。

これを見て思い出したのですが、

むかし日田市内のとある書店で、

店内へ入ってきた若い男性が僕の後ろにいた別の若い男性のところへ行きました。

二人はどうやら友達のようでした。

「あれ!? おまえ仕事はどうした?」と入ってきた男性に訪ねると、

「親方がうるさいから辞めてきた」と答えていました。

また、僕が昔、何度注意しても聞かない教え子をひっぱたいた事が何度かありましたが、

「今まで親にも学校の先生にも叩かれたことが無いのに何で?」

と数人の生徒に言われたことがありました。

その度にひっぱたいた事の説明をしていましたが、

それで問題になったことは無いどころか、それを切っ掛けに子どもたちは素直に変わっていきました。

僕の場合、

3度、もしくはそれ以上口頭で注意しても聞かない生徒に対しては刺激を与えるくらいに頬を叩き、

そのあとにその行為にたいして説明をしていました。

数千人の生徒の中にはやはり、

そのようなことが必要な場合もありました。

「子育て」や「基礎教育」が社会に与える影響は大きいものです。

近年の犯罪を見てもお分かりのように、

「自己中心」な犯罪が多いですよね。

また、

本当の平等が教えられていないために、

未だに「差別」や「いじめ」という言葉が無くなりませんね。

困った世の中です。