今日も暑い一日でしたが、
ゆめタウンで待ち合わせの家内のところへ向かっていて、
目の前の柱の影に、椅子に座っている家内が見えた、と、その時でした。
「アダチさーん、アダチさーん」と、女性の声が聞こえてきました。
「えっ!?」「誰?」「どこ?」
辺りを見回していると、
少し離れたレジのところに二人の子どもさんを連れた若い奥様、Aさんがいました。
いやあ、
声かけてくださるのは本当に嬉しいですね。感謝です。
早速3人のところへ行くと、
「はやく春休みが終わって欲しい」と言うお母さんと、
「もうすぐ、春休みが終わる~」という子どもさん、
どちらの気持ちもよく分かりますねぇー。(^o^)
そのあと家内と食事をして歯医者さんへ行ったり、
買い物して帰宅しましたが、
「今日は、暑かったから子どもたちにアイスクリームでも買ってあげれば良かったなぁ」
と、家内に後悔の念をぶつける僕でした。
でも、外で声かけていただいたり、挨拶をしてくださるのは本当に嬉しいものです。
いろんな人と気軽に声かけや挨拶が出来る社会にしなければなりませんね。