今日は、

久しぶりのボランティアに行って来ました。

「どこか」って !?

そう、先日書きました、

日田市で椎茸栽培をしているTさんのところです。

イノシシや鹿から椎茸などを守る為の柵の設置です。

中津からは友人の奥さんと子どもさん、

大分からは友人の Hさん他女性と男性2人の計4名が来られていたので、

思っていたより作業も進みました。

それにしても

久しぶりに山 へ行くことが出来た上に、

天気も良くて、良い汗をかくことが出来ました。感謝です。

帰りにはTさんから皆さんにお土産を頂きましたが、

ボランティアで行ってるのだからと皆で御断りしました。

しかし結局、

「有り難く頂きます。この次は何も出さないでください」

と言って帰りました。

また帰りには、

中津へ帰る車が無かったので、

日田市の同級生に頼んで送ってもらいました。
(忙しいのに送ってくれた友達にも感謝です)

しかも、財布を忘れて行ったので、中津から一緒に行った友人の奥さんがお弁当と帽子まで買って下さいました。

相変わらずドジな私ですが、

本当に今日は、

お世話になった皆さんに感謝の一日でした。

※⬇こちらは、終了後の記念撮影です。皆さんの許可を頂いていないので、残念ながらお顔はお見せできませんが、後ろの景色は良いでしょ。