※⬇僕の宝物はこれです。
これは、ガリバー(Gulliver)という優れた計算尺です。
それも、単なる計算尺ではありません。
同封された説明書には、「時・空計算尺:Gulliver」と書かれているのですが、
その名の通り、
計算尺の表と裏で計る対象が違います。
時間では、新生代、中生代、古生代などのように歴史的な時間を見る事が出来ます。
そしてその裏側での空間では、物の大きさ(例えば、ミドリムシ等から惑星の大きさなど)と2点間の距離(地球から月や太陽までの距離など)などが即座に出せます。
セットの中には、
2枚の尺と解説書、取り扱い説明書、そしてこの計算尺を考案されました東京大学名誉教授の和田 昭充(あきよし)先生からのメッセージが入ってます。
このセットが僕の手元に届いたのは、
このメッセージの日付が1994年晩秋となっているので、
たしか、同年末から1995年初頭ではなかったかと思います。
このセットを受け取った後に、
和田先生とは直接電話でお話をさせていただきましたが、
「使ってみて良かったら、まだまだあるから、いつでも言ってくれ」
と、仰って下さった先生の言葉は今でも忘れません。
ただ、
その直後に体調崩して塾講師を辞めたあとはいろいろあってそのままになってしまい、今では僕の宝物として大切に保管しております。
※⬇時間の対数