下の写真は、
今から30年近く前にシャープの電子手帳を買った時に書店で見つけた本です。
今でもこの本を 持っているのは、
時代が変わり、
電子手帳等の情報機器や情報は変わりますが、
情報の収集、記録、整理、発信のプロセスは今でも変わらないからです。
情報整理には今でも、手帳やノートなどのアナログとパソコンや携帯端末等のデジタルの二種類、
これは今でも同じですが、近年ではアナログとデジタルのコラボ商品も多く出ていますね。
僕も専用手帳やノート等を使って、
スマホでデジタル化して保存、整理、印刷、送信等に使っています。
僕は仕事柄昔から、
外を移動することが多かったので、
パソコンというよりは、携帯性に優れた携帯端末を活用することが多かったですね。
そのため、写真2枚目にあるシャープ製の電子手帳も使っていましたが、
当時では 物凄く未来的に感じたものです。
更にこの後に、
同じシャープから「ザウルス」というタッチペンで手書きが出来るという、
電子手帳の進化系の商品が出ましたが、こちらも初代ザウルスから使い、その内に携帯電話に繋いでインターネット出来るようになったり、
一般家庭や事務所のファックスとの書類送受信までも出来て便利でした。
この頃は塾の仕事やカウンセリング、家庭教師などで、
移動中でも仕事が出来るほど便利になっていました。
時代と共に情報端末は劇的に進化してきましたが、
最初に記したように、
情報の記録、整理、活用等は時代の変化とは無縁なので、
写真の古い本、今でも時々、読み返しては自己啓発に役立てています。


※先ほど熊本で地震がありました。被害が無いことを願っております。
今から30年近く前にシャープの電子手帳を買った時に書店で見つけた本です。
今でもこの本を 持っているのは、
時代が変わり、
電子手帳等の情報機器や情報は変わりますが、
情報の収集、記録、整理、発信のプロセスは今でも変わらないからです。
情報整理には今でも、手帳やノートなどのアナログとパソコンや携帯端末等のデジタルの二種類、
これは今でも同じですが、近年ではアナログとデジタルのコラボ商品も多く出ていますね。
僕も専用手帳やノート等を使って、
スマホでデジタル化して保存、整理、印刷、送信等に使っています。
僕は仕事柄昔から、
外を移動することが多かったので、
パソコンというよりは、携帯性に優れた携帯端末を活用することが多かったですね。
そのため、写真2枚目にあるシャープ製の電子手帳も使っていましたが、
当時では 物凄く未来的に感じたものです。
更にこの後に、
同じシャープから「ザウルス」というタッチペンで手書きが出来るという、
電子手帳の進化系の商品が出ましたが、こちらも初代ザウルスから使い、その内に携帯電話に繋いでインターネット出来るようになったり、
一般家庭や事務所のファックスとの書類送受信までも出来て便利でした。
この頃は塾の仕事やカウンセリング、家庭教師などで、
移動中でも仕事が出来るほど便利になっていました。
時代と共に情報端末は劇的に進化してきましたが、
最初に記したように、
情報の記録、整理、活用等は時代の変化とは無縁なので、
写真の古い本、今でも時々、読み返しては自己啓発に役立てています。


※先ほど熊本で地震がありました。被害が無いことを願っております。