先日もスマホについて書きましたが、
今回もまた、
スマホについて書きます。
いま、自分が気に入っている使い方では、
例えばミニビデオをスマホのホーム画面に表示して観賞したり、
メモやWordを作成ながらビデオを観たり出来て、しかもビデオ画面の場所やサイズも自由に調整出来る事ですね。
このミニビデオ以外にも、
ミニマップや、ミニカレンダーなど他のアプリも同じように使えるのはありがたいですね。
他には、
カメラ機能も凄いですね。
例えばカメラに向かって「少し明るく(または暗く)して」とか、「ズームイン(またはズームアウト)」等々音声で言えば、その通りにしてくれるし、
写すときには、「シャッター」とか、「はい、チーズ」などと言えば写してくれる。
何だか最近のスマホは、
ただ単に便利とかじゃなくて、
素直な秘書? 子ども? みたいな可愛さを感じますね。
※⬇ホーム画面にビデオの場合


※⬇メモを取りながらビデオ観賞したり、

※⬇Wordを作成ながらビデオを観たり、



※⬇時には地図を開いたり

本当にパソコン無しでも、スマホ1つでいろんな事が出来て便利だし、有り難いですねぇ~。
今回もまた、
スマホについて書きます。
いま、自分が気に入っている使い方では、
例えばミニビデオをスマホのホーム画面に表示して観賞したり、
メモやWordを作成ながらビデオを観たり出来て、しかもビデオ画面の場所やサイズも自由に調整出来る事ですね。
このミニビデオ以外にも、
ミニマップや、ミニカレンダーなど他のアプリも同じように使えるのはありがたいですね。
他には、
カメラ機能も凄いですね。
例えばカメラに向かって「少し明るく(または暗く)して」とか、「ズームイン(またはズームアウト)」等々音声で言えば、その通りにしてくれるし、
写すときには、「シャッター」とか、「はい、チーズ」などと言えば写してくれる。
何だか最近のスマホは、
ただ単に便利とかじゃなくて、
素直な秘書? 子ども? みたいな可愛さを感じますね。
※⬇ホーム画面にビデオの場合


※⬇メモを取りながらビデオ観賞したり、

※⬇Wordを作成ながらビデオを観たり、



※⬇時には地図を開いたり

本当にパソコン無しでも、スマホ1つでいろんな事が出来て便利だし、有り難いですねぇ~。