毎朝スマホを開くと必ず上の通知欄には、
地震速報の通知マークがズラリと並んでいます。
(写真上のスマホ画面の上の方、黄色い矢印の先)
地震速報は、
その日1日分だけ受信するように設定しているのですが、
対象範囲を世界にすると、
流石に地震発生回数が多いですね。
地震通知の設定では、
マグニチュード4以上の地震のみ受信するように設定しているのですが、
それでも多い日には、1日に30回以上入って来ます。
それに加え、
時には火山噴火の通知も入って来ます。
便利が良くなったものの、
これほど世界中が揺れると、
今後の日本への影響もちと、心配ですね。
今日も中津市の市報と一緒に、
避難訓練の案内が入って来ました。
日頃からの備えで安全を心がけましょう。


地震速報の通知マークがズラリと並んでいます。
(写真上のスマホ画面の上の方、黄色い矢印の先)
地震速報は、
その日1日分だけ受信するように設定しているのですが、
対象範囲を世界にすると、
流石に地震発生回数が多いですね。
地震通知の設定では、
マグニチュード4以上の地震のみ受信するように設定しているのですが、
それでも多い日には、1日に30回以上入って来ます。
それに加え、
時には火山噴火の通知も入って来ます。
便利が良くなったものの、
これほど世界中が揺れると、
今後の日本への影響もちと、心配ですね。
今日も中津市の市報と一緒に、
避難訓練の案内が入って来ました。
日頃からの備えで安全を心がけましょう。

