毎週、日曜日になると、
楽しみなのが、
NHKの「NHK のど自慢」です。
今日はまた、
ゲストの橋幸夫さんがとても懐かしいです。
幼児期に親がつけていたラジオから、
よく聞こえていた歌の中に、
3人トリオの始まりとも言われている、
三田あきらさん、舟木一夫さん、そして今日のゲストの橋幸夫さんの歌が流れていました。
この、のど自慢の楽しいところは、
まず、自分の判定とテレビで秋山さんの鳴らす鐘の数の照らし合わせです。
99パーセント当たりますが、希に外すこともあります。
(*^^*)
それからもう1つ、
懐かしい歌も聴けると言うことです。
更にもう1つ、
その放送される地域の、出演される皆さんの地域性や特長などが見れることです。
子供の頃はラジオで聞いていた「NHK のど自慢」、
今もまだ変わず、続いているのも素晴らしいですね。
これからも、毎週楽しみにしております。

楽しみなのが、
NHKの「NHK のど自慢」です。
今日はまた、
ゲストの橋幸夫さんがとても懐かしいです。
幼児期に親がつけていたラジオから、
よく聞こえていた歌の中に、
3人トリオの始まりとも言われている、
三田あきらさん、舟木一夫さん、そして今日のゲストの橋幸夫さんの歌が流れていました。
この、のど自慢の楽しいところは、
まず、自分の判定とテレビで秋山さんの鳴らす鐘の数の照らし合わせです。
99パーセント当たりますが、希に外すこともあります。
(*^^*)
それからもう1つ、
懐かしい歌も聴けると言うことです。
更にもう1つ、
その放送される地域の、出演される皆さんの地域性や特長などが見れることです。
子供の頃はラジオで聞いていた「NHK のど自慢」、
今もまだ変わず、続いているのも素晴らしいですね。
これからも、毎週楽しみにしております。
