体罰、いじめ、教師の問題、生徒の問題・・・
なかなか絶えない教育問題の実態。
僕は長年観て来たのでよく分かりますが、
一般の人には分かりにくい教育の実態が、
この本でよく分かります。
この本に書かれていることは、
氷山の一角にすぎません。
今、
ニュースで話題になっている、
保育に関する問題で、「日本死ね・・・」
のネット書き込みの言葉ですが、
これを書いた人も問題ですね。
常識的な人は使わない言葉ですよね。
現代は人類史の一大転換期です。
全てがこれまでとは、
180度転換する時です。
当然、教育も大きく変わります。
既に新しい路線に乗り換えている人、
乗り換えようと努力している人には希望です。
教育に携わる人は皆、
根本から教育を見直し、
これまでの教育を改めなければ先はありません。
特に家庭は、
すべての出発点です。
家庭、家族の在り方は勿論、子育て、家庭教育の在り方等を根本的に見直さなければなりません。
その為には当然、学校も同時進行で行わなければなりません。
教育正常化に努力する人を応援します。