先ほどまた、

久しぶりにアルバムを開きました。

最後のページに、

この写真が貼ってあります。

{597AB289-2AF4-49B1-9D59-51C7583EEA20:01}

写真の女性2人の顔はとても綺麗で、

素敵な笑顔なのですが、

プライバシー保護のため残念ながらお見せ出来ませんので御了承ください。

これは昔、

この2人の女性と3人で、

1週間のとあるキャラバンに出た時の、最後の日に大分県中津市本耶馬溪町の青の洞門で記念に撮影したものです。

この頃女性は、

お二人とも婚約者がおられ、御結婚を間近に控えている中でのキャラバンでした。

正直、

独身で彼女もいない僕には、

とても辛い1週間でしたが、

お二人の笑顔と明るさに救われました。

また、

右上の写真は、

10代後半に、

県立高校などの警備業に勤務していた時のもので、

着ている制服は本物の警察官の制服です。

こうして時々過去を振り返ると、

本当にいろんな仕事を経験した事を思い出します。

でも、それが、

後に生徒の進路指導やカウンセリングなどにとても役に立ちました。

昔、大変お世話になった、

歴史上の偉人である人から、

「若いうちにいろんな事を経験して、遅くても40歳までに、自分にしか出来ないもの、自分の天職を見つけたら、そこから天職を全うしなさい」

ということを教えられた事がありました。

ただ、

この事は、

僕が既にその天職に就いた後でした。

ところが、

その天職を途中で中断せざるを得ない状況に陥り、

その方と約束した2000年までの目的が未だに果たせていない事が、

唯一僕の心の悩みです。

しかし、

まだ諦めたわけではありません。

1日も早く現状のスランプから脱出し、一刻も早く目的を達成しなければと頑張っている今日この頃です。

という事で、

時々過去を振り返って、

見えないところで頑張っている友人、知人などの写真を見ては、

未来への活力の糧とし、未来へのエネルギーにしています。

皆さんも、最後まで諦めずに目標や夢実現に向けて頑張りましょう。
      (^O^)/