
写真は、現在の地球ですが、
雲を消すとこんなに綺麗ですね。
この、
青い地球を見ていると、
本当に癒やされます。
ところが、
先程もニュースでありましたが、
中国の PM2,5 による空気汚染問題は、
中国のみならず、日本や韓国、台湾などアジア各地へ被害を拡大していますね。
空気には、
国境など無いので、
一国の問題では済ませれません。
中国政府も、
そこのところを、真剣に捉え、排気ガス対策など急務として取り組んでほしいものですね。
しかし、
空気のみに限らず、
自然環境破壊に関して全体的に見れば、
この日本もまだまだ問題は多いですね。
例えば、
山中などへのゴミの不法投棄、
原生林の伐採など見直さなければならないところは多いですね。
また、
このような自然破壊の一端には、
自然に対して無関心な人の心ない行いが大きく影響しています。
自然に関心を示さない子どもも増えており、
子育てや教育の問題も含まれてきます。
「後悔先に立たず」
では、ありませんが、
子どもの頃から自然の大切さや、
自然に触れさせることは、
本当の学力強化はもちろん、
口先だけの優しさではなく、本当の優しい心も育てます。
今後予想されている、巨大地震や津波、大洪水などの
巨大自然崩壊が起こる前に、
もっと自然について理解し、
自然を大切にするようにして行きましょう。